医療系国家試験:微生物・免疫学分野の過去問を分析する

医師・歯科医師・薬剤師・臨床検査技師・看護師・歯科衛生士などの国家試験から生物・微生物・免疫学の問題を集めて受験生に役立ててほしいという趣旨です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年 歯科衛生士国家試験から

// 2018年の歯科衛生士国家試験(第28回)から、微生物・免疫学の問題を抜き出します。 <今回の感想> 微生物学・免疫学と関連のありそうな問題は、ここであげる10問程度であった。2017年は、20問程度はあったので、減少している印象がある。 基礎的な知識…

電子書籍をつくってみました。

このサイトではいろいろな国家試験から微生物学・免疫学関係の問題を取りあげてきました。 こういった国家試験に向けての勉強というと、暗記に頼りがちな人も結構いるのですが、私の考えでは、暗記に頼った勉強は得策ではありません(どの試験かにもよります…

予想問題 2018年 歯科衛生士国家試験(微生物・免疫学分野)

2018年3月4日は、第28回歯科衛生士国家試験です。 微生物・免疫学分野の出題を予想、というほどではないですがいくつかの可能性をあげたいと思います。今年の出題予想というよりは、いつ出てもおかしくないような、基本事項の確認と思ってください。 ↓まず、…

2017年 看護師国家試験から

2017年(平成29年)の107回国家試験の問題から、いくつか抜き出します。 午前2 平成25年<2013 年>の感染症発生動向調査による年間の性感染症<STD sexually transmitted disease>報告数で 最も多いのはどれか。 1.性器クラミジア感染症 genital chlamydi…

2017年 薬剤師国家試験問題から

2017年の第102回 薬剤師国家試験問題から、微生物学・免疫学の基本的な問題を抜き出します。※は、薬剤師以外の国家試験受験者にも重要と思われる問題である。※※は、そのなかでも特に重要か、時事問題で出題可能性が高いと思われる問題である。 ちなみに、予…

2017年 医師国家試験問題から基本的な問題のみ

遅くなりましたが、2017年に行われた第111回医師国家試験から、微生物・免疫学に関する基本的な問題を抜き出しました。参考にしてください。 111D10 感染症法に基づき、すべての医師がすべての患者の発生について届出をおこなうのはどれか。 111D14 HTLV-1に…

予想問題 2018年 歯科医師国家試験 111回 (微生物・免疫分野)

2018年1月ももうすぐ終わりです。国家試験の季節がやってきました。 まずは、2月4日、5日に111回の歯科医師国家試験があります。 今年から出題形式が少し変更になるということです。 昨年、出題予想をしました。結果としては、予想はまったく当たりませんで…

2018年(平成30年)の国家試験日程

--- 今年も、国家試験の季節になりました。 2018年(平成30年)の国家試験日程を確認します。 (追記:合格発表日も掲載します。正確には、厚労省のサイトを確認してください。) 歯科医師国家試験(第111回) 平成30年2月3日(土曜日)、2月4日(日曜日) …